フルーツは天然の甘味、酸味を楽しめるだけでなく、そのカラフルな色と個性的な見た目で食卓を美しく彩ってくれます。
さらにフルーツには、美容や健康、ダイエットなどに効果のある成分が多く含まれているものが多数あります。このような効果を期待して、毎日の食事に積極的にフルーツを取り入れている人も増えています。しかし、特定の効果を期待して、同じ種類のフルーツのみを食べ続けるのは案外難しいものです。そんな時には手作りのスムージーやドリンクなどで果物の栄養素を取り入れてみるのも良いでしょう。忙しい方には市販の果物ジュースやスムージーなどもたまにはおすすめです。
美容や健康、ダイエットに果物の有効成分を効率よく摂取するためには、フルーツに関する正しい知識を増やすことが大事です。フルーツの魅力を知ることで日々の暮らしに潤いを与え、健康な食生活を送ることができるようになるためにも、フルーツに関する資格を取得することをおすすめします。
ここではフルーツに関する人気の資格を徹底比較形式でご紹介します。
目次
人気 オーガニックフルーツソムリエ
オーガニックフルーツソムリエは、日本安全食料料理協会が主催する民間の認定資格です。
受験資格は特になく、誰でも受験することができます。試験は年に6回、偶数月に行われます。インターネットで受験申し込みをし、在宅受験となります。
オーガニックフルーツとは、農薬を使わない、もしくは極力控えて作られる果物のことです。また、『オーガニックフルーツ』という呼称は、スーパーフルーツと呼ばれる果物を含めた総称として使われることもあります。
スーパーフルーツとは、一般的な果物に比べて、健康に良い成分が特に豊富に含まれているものを指します。カロリーが低く、様々な栄養素を豊富に含んでいて、老化や生活習慣病などの病気を予防や、美容やダイエットに最適な成分が数多く含まれている果物のことを指します。アボカドやアサイー、マキベリーなどはテレビで特集が組まれたり、スポーツ選手や有名モデルが取り入れていることで、一般にも広く知られるようになりました。
オーガニックフルーツソムリエの資格を取得することで、果物の歴史、果物の種類と特徴、選び方と保存方法、栄養成分や薬効成分、果物を使った料理のレシピなど、オーガニックフルーツに関する知識を有していることが証明されます。
資格取得後は、オーガニックフルーツソムリエとして、自宅やカルチャースクールなどで講師として活動することができます。
果物インストラクター
果物インストラクターは、日本インストラクター技術協会が主催する民間の認定資格です。
受験資格は特になく、誰でも受験可能です。試験は年6回、偶数月に行われます。インターネットで受験申し込みはインターネット上で行い、在宅受験となります。
果物インストラクターの資格を取得することで、季節ごとの旬の果物、各都道府県ごとの果物の生産量、果物のカロリーやビタミンCの含有量などの栄養成分など、果物に関する知識を有していることが証明されます。
認定試験では、各種果物の100g中に含まれるカロリー、果物の炭水化物、カリウム、ビタミンなどの含有量、果物の成り立ちについて、1月から12月までの旬の果物、各都道府県で生産が多い果物の種類といった内容が出題されます。
資格取得後は、果物インストラクターとして自宅やカルチャースクールなどで講師として活動することができます。
フルーツ検定
フルーツ検定は、日本出版販売株式会社が企画・運営し、フルーツ検定実行委員会が主催する民間の資格です。
2018年3月に第二回が行われたばかりの、まだ新しい資格です。
フルーツ検定は、ベーシック(初級)とプロフェッショナル(中~上級)の2階級に分かれています。
受験申し込みは公式サイトから行い、試験会場は東京・名古屋・大阪の3ヵ所で行われます。
フルーツ検定では、フルーツの栄養に関する知識やそれぞれの旬、保存方法やカッティングのコツなど、普段の生活に役立つものから意外と知られていない豆知識まで、幅広い知識について出題されます。
フルーツ検定公式テキストが販売されているので、受験する前に一読しておくことをおすすめします。
資格取得後は、フルーツ検定対策講座など、自宅やカルチャースクールで講師として活動することができます。
ベジタブル&フルーツアドバイザー
ベジタブル&フルーツアドバイザーは、一般財団法人 日本能力開発推進協会が主催する民間資格です。
ベジタブル&フルーツアドバイザーの資格を取得するためには、日本能力開発推進協会が指定した認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了し、認定試験に合格する必要があります。
履修内容は、「野菜、果物に対する消費者の意識の変化」「野菜、果物に含まれる栄養素」「各種野菜、果物の基礎知識」「野菜、果物の旬」「野菜、果物の鮮度」野菜、果物の食べごろ」「野菜、果物の美容と健康にもたらす効能」「野菜、果物の効果的な食べ合わせ」となっています。
認定試験はカリキュラム終了後に随時、在宅で行われます。
資格取得後に飲食業界への就職、カルチャースクールの講師として活動することなどができます。また、美容業界、医療、福祉関係の方のプラスαの知識としても推奨されている資格です。